リース作りの始まりは 八千穂の山小舎での散歩のとき出会ったカンコたち
(八千穂の方は松も唐松もトウヒも総称してカンコと言うようです)
胡桃、どんぐりなどを夢中で拾い集めたことからです
また山小舎の斜面の下を流れる沢ではヤマメ,イワナもよく釣れました
豊かな自然に驚き 毎日が新たなる発見の日々でした
中でも 野草 樹木を調べるのが好きでした
一本の木も四季を通して これは何の木と分かるには年数がかかりました
まあ そんなこんなで20年経ちました
(1) 小さめの木の実たちです クリスマスバージョンでサンタも作りました
(2) ほうずきに点滅ライトを入れて部屋の明かりを消したら 素敵でした
(3) 水引と松でお正月になります
(4) メリークリスマス
(5) ドイツトウヒの重量感がなんともいえない味わいです
(6) 自然の美しさはearth colorに尽きます
-------------------------------------------------------------------------
なお、リースは、松原湖温泉八峰(ヤッホー)の湯、花木園、黒沢酒造ギャラリーくろさわ、などで展示販売されているそうですよ。